越前電鉄などが大野郡北郷村に延長800mの馬場を設置
1925(大14)年:福井県大野郡畜産組合がその競馬場を借り上げ
北郷村の競馬が開催される
馬見場や審判所は仮設という状態であり
1932(昭7)年:大野郡大野町篠座に馬場を移転する形で北郷村の競馬は終了する
1932(昭7)年:大野郡大野町に移転し大野競馬場は再開される
順調に売上成績を伸ばし、戦時・戦後も存続したが
1939(昭14)年:軍馬資源保護法公布により鍛練馬競走の場として使われる
1948(昭23)年:福井県主催にて大野競馬が再開される
1950(昭25)年:業績不振により大野競馬場は廃止に至る
競馬場の跡地は現在、市営の総合公園”奥越ふれあい公園”となっている
福井県大野郡北郷村小舟渡(現:勝山市)
福井県大野郡大野町篠座
|